昨日まで寒かったのに 今日は打って変わっ…

銀山温泉
いま最もいって見たい所。 山形県の銀山温…

芝桜
桜もきれいですが、芝桜もなかなかのもので…

桜
山梨県の北杜市武川町の眞原(さねはら)桜…
桜はまだ
久しぶりの東京! あいにくの雨でしたが、…
明けましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。 作家20…

伊勢神宮
一度は行ってみたかった伊勢神宮。 やっと…

紅葉回廊
そろそろ紅葉の季節。 うちの紅葉はすでに…

初冠雪
ここのところ寒いと思ったら 富士山が初冠…

秋
ご飯が美味しい季節になりました。 秋最高…
七夕
願うとするならば、コンサートが大成功する…
習字とライブ
昔、習字を習っていたのですが、 一般3段…

萩焼
焼き物では萩焼が最も好きです。 家の食器…

もみじ
厳しい冬を越え、春になって新しい葉っぱが…
お花見
今年は若干早い開花という予想ですが、 自…
七草粥
しまった、七草粥食べ忘れてしまった・・・…
神棚
ずっと神棚を家に作りたいと思っていたので…

花火大会
河口湖で行われる年一回の湖上際。 盛大に…
沖縄よ!さようなら
最後に沖縄の聖地「斎場御嶽(せーふぁうた…

沖縄料理
沖縄の魅力の一つが沖縄料理。 特にソーキ…

奇跡の鳥居
日本人には非常になじみのある鳥居。 石で…

Ka・Ma・Ku・Ra
全国的に記録的大雪で大変な一日。 あり得…
後厄
数え年で43歳。 後厄です。 本厄の時は…
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。 昨年…
登山料
今年の富士山は世界遺産効果で既に混雑が …
日本っていいところだよね。
こういう映像を見ると 本当に日本って素敵…
世界文化遺産
富士山がどうやら世界文化遺産に認定されそ…
ちょっと待ってください(^^;)
今年は例年より15日も早く桜が開花し始め…
中吉
今日は初詣。 大雨の中いってきました(^…

もみじ回廊
河口湖の近くにあるもみじ回廊という道があ…

七色楓
自分は紅葉が大好きで、今まで色々な所に行…