山口県岩国市錦町にある「寂地峡」という所…

世界遺産、厳島神社(宮島)
今日は広島県廿日市市の厳島(宮島)にある…

本州最西端、角島
山口県といえば、本州の最も西に位置します…

恵方巻
今日は節分。 家は引っ越しをするため、福…
宝塚歌劇団
本日、宝塚歌劇団の「汐月しゅう」さんのご…
つゆ
嫌いな季節がやってきました。 電車の中は…
花見はなし
今年は花見をいくつか誘われていたのですが…
今年初温泉
今年初の温泉。 昨年の疲れをしっかりと取…
お墓参り
お盆は地域によって習わしが違うと思うので…
帰省
今日の夜に初の夜行バスに乗って帰省。 お…

御来光
やっと、頂上につきました。 朝の3時50…

3年越しの日本一
今年も富士山に登るときがやってきました。…

お花見
2月頃から予定していたお花見。しかも屋形…
お花見
今日は作曲家が集まってのお花見。 が、激…
いよいよもって春が来る?
ここ数日暖かい。 やっと寒い冬も終わりか…

初詣
あけましておめでとうございます。 皆さん…
活字
活字は日本の大正、昭和を感じさせる要素の…