【はつかんせつ】
初冠雪(はつかんせつ)とは、1年のうち、
雪に覆われる時期とそうでない時期がある山岳において、
夏を過ぎて(その年の最高気温を観測した日を過ぎた後から)
初めて山頂に雪が積もって白くなること。
とあります。
富士山が最遅タイの初冠雪ということらしいのですが、
実は全然前に初冠雪していました。
ですが、どうやら観測所から確認できなかったので
公式には26日が初冠雪になったとか・・・。
いや、それおかしくないですか??
上記にも書いた初冠雪の説明どおりであれば
もっと前に初冠雪していましたし、
実際にちょっと前に雪が積もった時、どこのTV局でも
初冠雪って報道してたんですけどね。
観測所ってそもそも何処にあるんでしょう? 富士山のてっぺん?
ともあれ適当だなーとおもってしまいました(^^;)。
ま〜初○○とか、観測史上○○っていうのも
あんまり当てにならないし、意味ないなーと思います。