イギリスのSibelius7フォーラムに僕と全く同じ意見の人がいたので
ちょっとご紹介。

ごもっともなので引用させてもらいました。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
I am happy about 64 bit.
But the interface of SIBELIUS 7 may be good for kids playing in a sand case with toys.
It’s absolutely unprofessional.
It’s an icon show that makes finding the functions you need harder.
So it’s counter-productive for serious musicians.
In the Playback-Devices the devices and configurations from the past do not show up,
even after a rescan. Config- and Sounds-folders are not at the same place as before.
The best thing in Sibelius 7 is that it works at the same time as Sibelius 6.
So I went back to 6. I am a professional composer.
I cannot spend my time with blablabla.
Sorry, I know, that it was a lot of work, and 64bit is great.
But why do we always get in addition to wonderful things such a bullshit.
Sibelius 7 looks like Microsoft Word.
Everyone knows that the most simple function has beauty.
Tuning up without any sense is ugly and counter-productive.
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
簡単に訳しますと、

––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
64bitに移行した事はとても嬉しい。
が、この子供のおもちゃのようなインターフェイスはいかがなものか・・・。
このアイコンは機能がわかりやすくて確かにいいのかもしれない
ですが私はプロの作曲家です。
シリアスに仕事をしている者にとっては(時間単位で動いているプロにとっては)
生産性に欠けます。
Sibelius7はSibelius6のデザインも選ぶことが出来るようにするべきだと思う。
マイクロソフトのワードのように見えます。(イケてないという意味です)
シンプルこそ素晴らしく美しいデザインだと思います。
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––

いやはや、僕も同じ事を言いたい。
インターフェイスはSibelius6が最もシンプルで生産性の高いデザインでした。
昨日も書きましたが、このソフトを初めて使う人にとっては間違いなく
良いデザインだと思います。
ですが、今まで使ってきたヘビーユーザーにとっては無駄な大きなアイコンは
邪魔にしかなりません。
こういう大きな変更をする場合、前のデザインもちゃんと選べるように
すべきだと思います。(プログラマは大変だと思いますが)
なんとなくですが、Slibelius6まではMac版を最初に作ってWindouwsに
移植していた感じがありましたが、今回からWindows版を先につくって
Mac版に移植された感じを受けます。
Mac版を最初に作っていたら、ああいったインターフェイスには
ならないと思うんですよね。だってMacOSのデザインと合ってないんですもん。
まぁ〜海外でもかなりの批判があるので、何かしら改善されるでしょうね。