本日は先日からレコーディングしていた
NHKのドラマのミックスです。
エンジニアはNHKの音楽の録音&ミックスを
沢山されている高橋清孝さんです。
清孝の作られる音はとても繊細で、
各楽器の輪郭がしっかりしながらも
凄く空間の感じられる音に仕上げてくれるので
僕は本当に大好きなエンジアさんです。
今回のドラマの音も強烈に音がいいです。
先日も書きましたが今回よく使っていた
サウンドインというスタジオで録音しています。
前回、アイソン彗星の音楽を手がけたときは
NHKのスタジオだったので、音が素晴らしくなったのは
スタジオの要因もあったのではないかと思っていました。
ですが、今回は普通の貸しスタジオです。
しかも正直このスタジオのピアノの音に
いい印象はありませんでした。
作品としてはピアノ曲がメインなのでどうなることやら
と思っていたのですが、いやー僕の想像をはるかに超える
素晴らしい音で録ってくださいました。
もちろん演奏者の力もありますが、清孝さんの腕が
いいんだなーと改めて思いました。
ミックス確認も何も問題なく、16曲のミックスが
あっという間に終わってしまいました。
9月5日にNHKで試写会があるらしいので、
観に行きたいと思います。
めちゃくちゃ楽しみですね。

さて、明日からはまた違う仕事・・・。
今度はTVアニメといくつかのゲーム。
頑張ろう・・・ってその前に手を治さなきゃ。

preload imagepreload image